アクセシビリティ
本文へ
文字の大きさ
拡大
標準
縮小
背景色
標準
黒
青
ふりがなをつける
よみあげる
メニュー
暮らしのガイド
子育て・教育
健康・福祉
観光・文化
事業者の方へ
市政情報
ホーム
カテゴリ
分野
健康・予防
健康・予防
新着情報
2023年05月24日
【多職種向け】歯科と学ぶ多職種連携研修会の開催(2月8日)※終了しました
2023年05月24日
すこやか子育て基金寄附金
2023年05月19日
5月8日から新型コロナウイルス感染症が「5類」に移行します
2023年05月18日
「新型(しんがた)コロナウイルス」についてのおしらせ(やさしい日本語)、New Coronavirus Announcements (English)
2023年05月11日
産後ケア事業をご利用ください
一覧へ
RSS
Atom
カテゴリ別新着情報
母子保健
すこやか子育て基金寄附金
産後ケア事業をご利用ください
産前・産後サポート事業をご利用ください
ベビーマッサージ教室
【毎月開催】令和5年度 離乳食教室のお知らせ
一覧へ
予防接種
子どものインフルエンザ予防接種の補助などはありませんか?
里帰り出産等で市外に滞在中ですが、釜石市以外で予防接種を受けることはできますか?
子どもの予防接種対象年齢内に定期予防接種を受けなかった場合について教えてください。
予防接種の通知を紛失してしまいましたが、どうすればよいですか?
市外に転出しても、市からもらった予診票は使えますか?
一覧へ
保健予防
【多職種向け】歯科と学ぶ多職種連携研修会の開催(2月8日)※終了しました
5月8日から新型コロナウイルス感染症が「5類」に移行します
各種がん検診
健康チャレンジポイントに取り組むにはどうすればよいですか?
過去に作った健康チャレンジカードは使えますか?
一覧へ
地域医療
休日診療してくれる歯科診療所はありますか?
休日や夜間に診察してくれる医療機関を教えてください。
釜石保健医療圏の医療・介護資源情報(2023年4月12日更新)
「チームかまいし」とは何ですか?
「OKはまゆりネットカード」って何ですか?
一覧へ
医療費助成
子どものインフルエンザ予防接種の補助などはありませんか?
未熟児で入院していますが、医療費の公費負担制度はありますか。
不妊治療の助成について教えてください。
釜石市不妊に悩む方への特定治療支援事業費助成金のお知らせ
重度心身障がい者医療費給付
一覧へ
このページの
先頭へ戻る