公開日 2024年10月07日
更新日 2024年10月07日
幼稚園や認定こども園幼稚園部分の利用を希望する方は、各園に直接お申込みいただき、入園が決定してから、市こども家庭課で教育・保育給付認定(1号認定)の申請をお願いします。
※ 保育所等(保護者の仕事や病気などのために保育の必要性があるお子さんを保育する福祉施設)への入園申込みについては、こちらのページをご覧ください。
入園申込みの手続き
① 各園にお申込みください
4月入園は例年10月頃、年度途中(5月~翌年3月)入園は随時、各園において申込みを受付しています。
詳しいことは各園にお問合せください。
② 市こども家庭課でお手続きをお願いします
入園決定後、市こども家庭課に「教育・保育給付認定申請書」をご提出ください。
※ 提出書類は、釜石市個人情報保護条例(平成17年釜石市条例第22号)第5条の規定に基づき、幼稚園等入園事務以外の目的には使用しません。
書類の様式は市こども家庭課に設置しているほか、以下からもダウンロードできます。
教育・保育給付認定申請書(兼入所申込書兼現況届)[DOCX:46.6KB]
【記入例】教育・保育給付認定申請書(兼入所申込書兼現況届)[PDF:322KB]
市内の幼稚園・認定こども園
施設類型 | 園名 | 所在地 | 電話番号 | 受入年齢 |
1号認定 の定員 |
認定 こども園 |
かまいしこども園 |
天神町5-13 |
0193- 27-8273 |
満3歳児 ~5歳児 |
15人 |
甲東こども園 | 野田町4-6-8 |
0193- 23-7290 |
3歳児 ~5歳児 |
30人 | |
正福寺幼稚園 | 甲子町10-8-4 |
0193- 23-6885 |
満3歳児 ~5歳児 |
15人 | |
平田こども園 | 大字平田4-10-2 |
0193- 26-5353 |
3歳児 ~5歳児 |
15人 | |
神愛こども園 | 上中島町4-2-20 |
0193- 23-1553 |
満3歳児 ~5歳児 |
15人 | |
市立 上中島こども園 |
上中島町3-5-17 |
0193- 23-7967 |
3歳児 ~5歳児 |
9人 | |
幼稚園 |
市立 鵜住居幼稚園 |
鵜住居町13-103-1 |
0193- 28-1733 |
3歳児 ~5歳児 |
46人 |
※ 受入年齢は、毎年4月2日時点の年齢でご確認ください。
※ 満3歳児から受入を行っている園には、3歳になった次の月から入園できます。
かまいし教育・保育施設ガイドブック
当市が発行している「かまいし教育・保育施設ガイドブック」には、市内の各園の特徴や、入園申込み方法などをまとめています。
ぜひご覧ください。
かまいし教育・保育施設ガイドブック(令和6年7月改訂版)[PDF:29.8MB]
保育料(利用者負担額)
保育料は、令和元年10月から開始した「幼児教育・保育の無償化」により無償です。
※ 各園ごとに、預かり保育(延長保育)や教材費などの実費負担があります。
預かり保育(延長保育)の無償化
幼稚園や認定こども園教育部分に入園しており、保護者の仕事や病気などのために保育の必要性があるお子さんは、預かり保育(延長保育)の一部が無償化されます。
無償化には、市こども家庭課でのお手続きが必要です。
お手続き方法は、こちらのページをご覧ください。
保育の必要性とは?
お子さんの保護者(原則として父母)が次のいずれかの状態にあり、保育が必要なことをさします。
① 1か月に48時間以上就労している(自営業・夜間勤務・内職などを含む)
② 出産の前後である(出産予定日8週前の月の初日から出産後8週が経過する月の月末まで)
③ 病気、負傷、心身に障がいがある
④ 病気や高齢の親族の看護・介護をしている
⑤ 火災、風水害、震災等の被害があり、復旧にあたっている
⑥ 求職活動をしている(原則、入所後2か月以内に就労決定することが前提です。)
⑦ 1か月に48時間以上就学している(職業訓練校等への通学を含みます。)
⑧ 虐待やDVのおそれがある場合
⑨ その他、上記に類する状態と市長が認めた場合
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード