顔認証マイナンバーカードのご案内

公開日 2024年10月11日

更新日 2024年10月15日

顔認証マイナンバーカードとは 

 顔認証マイナンバーカードとは、暗証番号の設定や管理に不安がある方への負担軽減のため、暗証番号の設定を不要とし、カードに搭載された利用者証明用電子証明書を用いる際の本人確認方法を機器による顔認証または目視による顔認証に限定したマイナンバーカードです。

 これからマイナンバーカードを受け取る方も、すでにマイナンバーカードを所持している方も申請可能です。

 医療機関等において外見上区別できるようにマイナンバーカードの追記欄に「顔認証」と記載します。

 

利用できるサービス

・本人確認書類としての提示 

・健康保険証としての利用

利用できないサービス

・マイナポータル

・各種証明書のコンビニ交付

・暗証番号入力が必要な手続き

・e-Taxを含むその他のオンライン手続き など

 

手続き方法

マイナンバーカードをこれから申請する方も、すでにマイナンバーカードを持っている方も申請、取得することができます。

今からマイナンバーカードを取得する方

(1)マイナンバーカードの申請をする

申請方法の詳細はマイナンバーカード申請手続きの流れ[HTM:2.06KB] をご確認ください。

(2)マイナンバーカードの受取りをする

受取時の必要書類をご用意いただき、窓口で顔認証する旨をお申し出ください。

受け取り手続きの詳細は、マイナンバーカードの受取りについて[PDF:307KB] をご確認ください。

すでにマイナンバーカードをお持ちの方

「マイナンバーカード健康保険証としての利用」と「公金受取口座の登録」を希望される場合には、事前に申込みを行ってから顔認証マイナンバーカードの切替手続きへお越しください。

※「マイナンバーカード健康保険証としての利用」と「公金受取口座の登録」の申込みは市市民課窓口でも可能です。

本人が手続きする場合の持ち物

・マイナンバーカード

代理人が手続きする場合の持ち物

代理人が手続きされる場合は、次の表の書類が必要となりますので、窓口まで持参ください。

手続きする人

必要書類

法定代理人

(15歳未満又は成年被後見人)

・法廷代理人の本人確認書類2点(1点は官公署発行の顔写真付きに限る)

・戸籍や登記事項証明書等の代理権を証明する書類

・本人のマイナンバーカード

任意代理人

・代理人の本人確認書類(官公署発行の顔写真付きに限る)

・委任状 様式はこちら(委任状[PDF:50.8KB]

・本人のマイナンバーカード

 

 

顔認証カードから暗証番号を設定したカードへの切替え手続き

本人が手続きする場合の持ち物

マイナンバーカード

代理人が手続きする場合の持ち物

【法定代理人(切替えを行う申請者が15歳未満、成年被後見人の場合)が手続きする場合】

・切替えを希望する方のマイナンバーカード

・代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど顔写真付きのもの)1点

・法廷代理人であることがわかる書類

 (1)申請者が15歳未満の場合:戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)

 (2)本人が成年被後見人の場合:成年後見登記事項証明書

 

【任意代理人が手続きする場合】

任意代理人が申請する場合は、即日切替え手続きが完了しません。

申請を受理し、照会書兼回答書を申請者のご自宅へ郵送します。

以下の手順で手続きをお願いします。

(1)代理人が下記の持ち物をご用意し、窓口で照会書兼回答書の送付申請をする。

委任状(代理人選任届)[PDF:300KB]

・代理人の本人確認書類顔写真付き1点(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)

※委任状は、委任者本人が全て記入してください。申請する方の署名が必要です。

(2)申請者本人のご自宅へ送付された照会書兼回答書を申請者が記入する。

照会書兼回答書に必要事項を申請者本人が記入する。

(3)照会書兼回答書を市市民課窓口へ提出する。

(持ち物)

・申請者のマイナンバーカードと本人確認書類A を1点またはBを1点

・代理人の本人確認書類Aを2点またはA1点とB1点

・照会書兼回答書

 
本人確認書類A   

運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付のもの)、住民基本台帳カード(顔写真付き)、パスポート、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳

【外国人住民の方】在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書

本人確認書類B 健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書、基礎年金番号通知書、医療受給者証、母子健康手帳、官公署が発行した免許証、船員手帳、預金通帳、社員証、学生証等

この記事に関するお問い合わせ

市民生活部 市民課 市民登録係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-27-8450
FAX:0193-22-4717
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
閉じる