戸籍の広域交付がはじまりました

公開日 2024年03月01日

戸籍法の一部改正により、令和6年3月1日から戸籍証明書等が全国どこの市区町村の窓口でも取得が出来るようになりました。

広域交付とは

本籍地でのみ交付していた戸籍証明書等が最寄りの市区町村窓口で取得できます。

対象となる証明書

・全部事項証明書     1通 450円
・除籍全部事項証明書   1通 750円
・除籍謄本        1通 750円
・改製原戸籍謄本     1通 750円

対象とならない証明書

・戸籍一部事項証明書、戸籍個人事項証明書
・除籍一部事項証明書、除籍個人事項証明書
・除籍抄本
・身分証明書
・附票

広域交付で証明書を請求できる人

・本人
・配偶者
・父母、祖父母等(直系尊属)
・子、孫等(直系卑属)
※兄弟・姉妹は請求不可
※法定代理人、委任状による代理人申請は不可

お持ちいただくもの

窓口に来た方の本人確認書類
(国、地方公共団体の機関が発行した免許証などで顔写真付きのもの)

注意点

・法定代理人、委任状による代理人請求はできません。
・郵送による申請はできません。
・戸籍の届出等があった場合は、最新の内容が反映するのに数週間かかるため交付できない場合があります。

詳しくはお住まいの市区町村窓口までお問合せください。

この記事に関するお問い合わせ

市民生活部 市民課 市民登録係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-27-8450
FAX:0193-22-4717
お知らせ:問い合わせメールはこちら
閉じる