釜石市教育情報セキュリティポリシー改定支援業務委託公募型プロポーザルを実施します

公開日 2024年05月29日

更新日 2024年06月14日

※R6/6/14更新 「実施要領等に関する質問回答」を追加しました。 「実施要領」を改定しました。

目的

 本市では、GIGAスクール構想の動向に合わせ、個別最適な学びを実現する為、1人1台端末を整備してきた。今後、更なるICT活用推進の流れの中で、小中学校の教育現場においても情報セキュリティ対策の重要性が年々高まってきている。
 学校が保有する情報資産の取り扱い方法を定め、教員がその取扱いを確実に遵守できるようにするため、学校において情報セキュリティポリシーの策定とその適切な運用が重要となる。
 本業務は、令和6年1月文部科学省策定の「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」を基本に、令和6年1月文部科学省策定の「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」を基本に本市の実態に応じた実効性の高い教育情報セキュリティポリシーを策定するため、実績のある事業者から最新の知識と技術、さらに豊富な経験に基づく企画の提案を受けることが可能な公募型プロポーザル方式により選定を行う。

 

業務概要

業務委託名

 釜石市情報セキュリティポリシー改定支援業務委託

業務内容

 (1)セキュリティポリシー改定支援

 (2)教職員への研修支援

 (3)ガイドブックの作成支援

委託期間

 契約締結日から令和7年3月31日まで

業務委託予定額

 1,254,000円

スケジュール(予定)

内容

日時

公募期間 令和6年5月29日(水)から令和6年6月19日(水)正午まで
質問の受付期間 令和6年5月29日(水)から令和6年6月12日(水)正午まで

質問の回答

令和6年6月14日(金)
参加申込書の提出期限 令和6年6月19日(水)正午まで ※郵送の場合は期限までに到着したものに限る
提案書の提出期限 令和6年6月28日(金)正午まで
プレゼンテーション 令和6年7月4日(木)
審査結果の通知 令和6年7月10日(水)

募集要領等

業務仕様書[PDF:122KB]

【0614改定】実施要領[PDF:290KB]

参加申込書[PDF:135KB]  参加申込書[DOCX:20KB]

質問書[PDF:133KB]  質問書[DOCX:19.3KB]

提案書[PDF:131KB]

提出書類作成要領[PDF:93.8KB]  

見積書[DOCX:18.8KB]

募集要項等に関する質問回答

実施要領等の質問回答書[PDF:74.9KB]

この記事に関するお問い合わせ

教育委員会 学校教育課
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-22-8833
FAX:0193-22-3633
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
閉じる