令和5年秋の農作業安全月間のお知らせ

公開日 2022年05月09日

更新日 2023年10月05日

 県および市では、「農作業 慣れと油断が 事故のもと」をスローガンに、9月15日から11月15日まで

秋の農作業安全月間として、農作業事故防止の取り組みを強化しています。

 秋の農繁期は、農業機械による作業が増えるとともに、日没が早まることで農作業事故の危険性が高く

なる時期です。夕暮れ時に道路を走行する際は、車に気づかれやすくするため、夜光反射材を身につける

など、事故防止に細心の注意を払うよう心がけましょう。

 また、野焼きが原因で林野火災となる場合もあることから、「空気が乾燥している日や風の強い日は

野焼きをしない」、「野焼き中は火から離れない」といった基本を守りましょう。

 

 <農作業事故を防ぐための心がけ> 

  1 ゆとりのある計画的な作業を心がけましょう。

  2 夕暮れ時に道路を走行する際は、車から気づかれやすくするため、衣服など身に着けるものに夜光

   反射材を付けましょう。

  3 夕暮れ時に農業機械で走行する際は、農業機械に低速車マークや夜光反射材を取り付けましょう。

  4 コンバインにワラがつまったときは、必ずエンジンを停止してから取り除きましょう。

  5 家族の誰でもエンジンを停止できるよう、日頃から機械のスイッチの位置を家族で共有しましょう。

  6 一人での作業は避け、家族には作業場所と帰宅時刻を知らせましょう。

  7 農業機械の転倒・転落事故から体を守るため、トラクターには必ず安全フレームを装着し、運転者は

   シートベルトを締めましょう。

  8 ほ場や路肩は事前に点検し、路肩が分かるよう草刈りをしたり、ポールを立てて路肩を明確にするな

   ど、危険箇所の「見える化」を進めましょう。

  9 トラクターで道路走行する時、ほ場へ出入りする時は、左右ブレーキを連結し、片ブレーキの誤操作

   による転倒事故を防止しましょう。

  10 脚立など高所で作業する時は、転倒しないよう注意しましょう。

  11 農作業に出かけるときは、携帯電話を持ち歩きましょう。

 

 

R5anzen[PDF:1.72MB]

R5anzen2[PDF:647KB]

 

 

この記事に関するお問い合わせ

産業振興部 水産農林課 農業振興係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-27-8426
FAX:0193-22-1255
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
閉じる