地域連携フォーラムin釜石2023を開催します

公開日 2024年02月05日

内 容

 

 岩手大学と釜石市は、産学官の連携による地域経済の活性化を目的として地域連携フォーラムを開催します。
 今年のテーマは「未来の産業創出に向けた研究と人材育成」です。
 今回は、昨年9月に岩手大学に設置された地域協創教育センターが目指す、アントレプレナー人材の育成について紹介するほか、岩手大学教員の最新研究テーマも紹介します。さらに、釜石キャンパス学生及び釜石高校から、地域での連携事例や研究について発表します。
 ご興味のある内容のみの参加でも構いませんので、お気軽にお申し込みください。

※ 詳細は岩手大学ホームページをご確認ください。

  https://www.ccrd.iwate-u.ac.jp/news/6639/

 

■ 地域連携フォーラムin釜石 ■

~未来の産業創出に向けた研究と人材育成~

1 日 時  令和6年2月19日(月)
       【フォーラム】14:00~16:35
       【懇親会】
17:15~18:30

 2 会 場  【フォーラム】釜石市民ホールTETTO ホールB(定員:100名)
       【懇親会】釜石ベイシティホテル

3 参加費  無料 ※懇親会に参加の場合は、会場にて別途5,000円をご準備ください。

4 対象者  興味のある方は、どなたでもご参加いただけます。

5 チラシ  【釜石】R5地域連携フォーラム [PDF:659KB]

 

申込方法

 チラシ裏面の申込書 もしくは、①氏名 ②所属・役職 ③連絡先 ④懇親会参加有無 を明記いただき、メールまたはFAXで2月9日(金)までにお申し込みください。※フォーラムのみ参加の場合は、当日参加も可能です。

【参加申込先】

岩手大学 研究支援・産学連携センター(担当:結城)

  メールアドレス:ccrd-ad@iwate-u.ac.jp

  FAX:019-621-6892

 

タイムスケジュール

【主催者挨拶】 14:00~14:10 

  岩手大学 学長 小川 智
  釜石市長  小野 共

 

基調講演】 14:10~14:40

  「地域の人が活躍する未来を築くために~地域活性化に大学を活用する3番目の方法~」

    岩手大学 地域協創教育センター  平尾清特任教授

 

【岩手大学・釜石キャンパス学生の活動報告】 14:45~15:00

    水産コース4年生 佐藤純治

 

 

【釜石市共同研究員活動報告】 15:05~15:15

    岩手大学 釜石市共同研究員 結城伸予 

 

 

【研究シーズ紹介】 15:25~15:55

  「人生100年時代を繋ぐワイヤレス技術~エネルギー・医療福祉・教育へのアプリケーション~」

    岩手大学 理工学部助教 村田健太郎

 

 

釜石高校の取り組み紹介、釜石高校生徒による課題研究成果発表】 16:00~16:25

  ① 釜石高校の取組紹介
    釜石市教育魅力化コーディネーター 岡田稜平

 

  ② 釜石高校生徒による課題研究成果発表
    ・「納豆のポリグルタミン酸による浄化作用」
      理数科ゼミ 菊池琉生、一関航帆、鈴木春花、堀切千尋 

    ・「サボニウス型風車の制作」

      理数科ゼミ 岩間瑛心、佐々木悠人、中庭庚

    

 

お問い合わせ

  岩手大学 研究支援・産学連携センター(担当:結城)

  TEL:019-621-6683

  FAX:019-621-6892

  メールアドレス:ccrd-ad@iwate-u.ac.jp

 

この記事に関するお問い合わせ

総務企画部 総合政策課 企画調整係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-27-8413
FAX:0193-22-2686
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
閉じる