【事業主の皆様へ】雇用関係の助成金のご案内

公開日 2015年10月05日

更新日 2024年02月07日

R6.2 令和6年能登半島地震の災害に伴う「雇用調整助成金」の特例措置が実施されています 詳細はこちら

R5.12 「キャリアアップ助成金」に年収の壁対策のコースが新設されました 詳細はこちら

 

雇用関係の助成金 

雇用の安定、職場環境の改善、仕事と家庭の両立支援、従業員の能力向上などにご活用ください。

※助成金を受給するためには、各助成金の個別要件を満たす必要があります。
 詳しくは、各助成金の「問い合わせ先」へご相談いただくか、下記ホームページをご覧ください。

 事業主の方のための雇用関係助成金|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)

※労働条件等関係助成金のご案内は下記のとおりです。

 【中小企業者の皆様へ】業務改善助成金のご案内 | 釜石市 (city.kamaishi.iwate.jp) (内部リンク)
 労働条件等関係助成金のご案内|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)

 

雇用調整助成金 

景気の変動、産業構造の変化その他の経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、一時的な雇用調整(休業、教育訓練または出向)を実施することによって、従業員の雇用を維持した場合に助成されます。

雇用調整助成金 |厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)

NEW!! 令和6年能登半島地震の災害に伴う特例措置(令和6年1月~)

令和6年能登半島地震に伴う経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされ、雇用調整を行わざるを得ない事業主の方に対して特例措置を講じています。詳しくは下記ホームページをご確認ください。

雇用調整助成金 - 各種特例措置について|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)

問い合わせ先

岩手労働局 職業対策課分室(助成金相談コーナー)
 TEL 019-606-3285


 

 

産業雇用安定助成金

「在籍型出向」は、自社にない実践での経験による、新たなスキルの習得が期待できます。労働者のスキルアップを在籍型出向により行い、復帰した際の賃金を出向前と比較して5%以上上昇させた事業主(出向元)に対して、当該事業主が負担した出向中の賃金の一部を助成します。

産業雇用安定助成金(スキルアップ支援コース)|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)

景気の変動、産業構造の変化その他の理由で事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、生産性向上に資する取組等を行うため、当該生産性向上に資する取組等に必要な新たな人材の雇入れを支援するものです。

産業雇用安定助成金(産業連携人材確保等支援コース)|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)

問い合わせ先

岩手労働局 職業対策課分室(助成金相談コーナー)
 TEL 019-606-3285


 

 

労働移動支援助成金

事業規模の縮小等により離職を余儀なくされる労働者等に対し、再就職支援を職業紹介事業者に委託したり、求職活動のための休暇の付与や再就職のための訓練を教育訓練施設等に委託して実施した事業主や、再就職援助計画などの対象者を離職後3か月以内に期間の定めのない労働者として雇い入れ、継続して雇用することが確実である事業主に対して助成します。

事業主の方のための雇用関係助成金|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)
 ページ内「3.再就職支援関係の助成金」から、確認したいコースをご覧ください。

問い合わせ先

岩手労働局 職業対策課分室(助成金相談コーナー)
 TEL 019-606-3285


 

 

中途採用等支援助成金

中途採用者の雇用管理制度を整備した上で、中途採用の拡大を図る事業主に対して助成するものです。

事業主の方のための雇用関係助成金|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)
 ページ内「4.転職・再就職拡大支援関係の助成金」から、確認したいコースをご覧ください。

問い合わせ先

岩手労働局 職業対策課分室(助成金相談コーナー)
 TEL 019-606-3285


 

 

特定求職者雇用開発助成金

特定求職者を、ハローワークなどの紹介により、継続して雇用する労働者として雇い入れた事業主に対して賃金の一部を助成します。
※特定求職者=高年齢者・障害者・母子(父子)家庭の母(父)などの就職困難者、発達障害者または難治性疾患患者、正規雇用の機会を逃したこと等により十分なキャリア形成がなされず正規雇用に就くことが困難な者、自治体からハローワークに就労支援の要請があった生活保護受給者 等

事業主の方のための雇用関係助成金|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)
 ページ内「5.雇入れ関係の助成金」から、確認したいコースをご覧ください。

問い合わせ先

岩手労働局 職業対策課分室(助成金相談コーナー)
 TEL 019-606-3285


 

 

トライアル雇用助成金

職業経験の不足などから就職が困難な求職者等を、無期雇用契約へ移行することを前提に、一定期間試行雇用(トライアル雇用)を行う事業主に対して助成します。また、建設業の中小事業主が若年者(35歳未満)又は女性を建設技能労働者等として試行雇用する場合の助成も行っています。

事業主の方のための雇用関係助成金|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)
 ページ内「5.雇入れ関係の助成金」から、確認したいコースをご覧ください。

問い合わせ先

ハローワーク釜石
 TEL 0193-23-8609


 

 

地域雇用開発助成金

過疎等雇用改善地域(釜石市、遠野市、大槌町などは地域指定されています)において、事業所の設置・整備あるいは創業に伴い、地域求職者の雇入れを行った場合に助成します。

地域雇用開発助成金(地域雇用開発コース)|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)

問い合わせ先

岩手労働局 職業対策課分室(助成金相談コーナー)
 TEL 019-606-3285


 

 

障害者雇用納付金関係助成金

事業主等が障害者の雇用にあたって、施設・設備の整備等や適切な雇用管理を図るための特別な措置を行わなければ、障害者の新規雇入れや雇用の継続が困難であると認められる場合に、これらの事業主等に対して予算の範囲内で助成金を支給することにより、その一時的な経済的負担を軽減し、障害者の雇用の促進や雇用の継続を図ることを目的とするものです。

助成金|独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 (jeed.go.jp) (外部リンク)

お問い合わせ

高齢・障害・求職者雇用支援機構 岩手支部 高齢・障害者業務課
 TEL 019-654-2081


 

 

人材確保等支援助成金

社内制度の整備、テレワークの導入等により、労働者の人材確保や職場定着、雇用管理改善に取り組む中小企業事業主に助成するものです。

事業主の方のための雇用関係助成金|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)
 ページ内「6.雇用環境の整備関係等の助成金」から、確認したいコースをご覧ください。

問い合わせ先

(テレワークコース以外)岩手労働局 職業対策課分室(助成金相談コーナー)
 TEL 019-606-3285

(テレワークコース)岩手労働局 雇用環境・均等室
 TEL 019-604-3010


 

 

通年雇用助成金

北海道、東北地方等の積雪または寒冷の度が高い地域の事業主が、冬期間に離職を余儀なくされる季節労働者を通年雇用した場合に助成されます。

通年雇用助成金|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)

問い合わせ先

岩手労働局 職業対策課分室(助成金相談コーナー)
 TEL 019-606-3285


 

 

65歳超雇用推進助成金

65歳以上への定年引上げや高年齢者の雇用管理制度の整備等、高年齢の有期契約労働者の無期雇用への転換を行う事業主に対して助成するものです。

65歳超雇用推進助成金 |厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)

問い合わせ先

高齢・障害・求職者雇用支援機構 岩手支部 高齢・障害者業務課
 TEL 019-654-2081


 

 

高年齢労働者処遇改善促進助成金

60歳から64歳までの高年齢労働者の処遇の改善に向けて、就業規則等の定めるところにより、高年齢労働者に適用される賃金規定等の増額改定に取り組む事業主に対して助成されます。

高年齢労働者処遇改善促進助成金|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)

問い合わせ先

岩手労働局 職業対策課分室(助成金相談コーナー)
 TEL 019-606-3285


 

 

キャリアアップ助成金 

有期契約労働者、短時間労働者、派遣労働者といったいわゆる非正規雇用の労働者の企業内でのキャリアアップなどを促進する取組を実施した事業主に対して助成します。

事業主の方のための雇用関係助成金|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)
 ページ内「6.雇用環境の整備関係等の助成金」から、確認したいコースをご覧ください。

NEW!! 拡充内容(令和5年10月~)

令和5年10月20日から、「年収の壁」に対応するためのキャリアアップ助成金の手続きを開始しました。
10月1日以降、事業主が新たに社会保険の適用を行った場合、労働者1人あたり最大50万円を助成します。

対象要件・支給要件など、詳しくは下記ホームページをご覧ください。

キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)

キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)リーフレット[PDF:965KB]

問い合わせ先

岩手労働局 職業対策課分室(助成金相談コーナー)
 TEL 019-606-3285


 

 

両立支援等助成金

労働者の職業生活と家庭生活を両立させるための制度の導入や、事業内保育施設の設置・運営を行う事業主などに対して助成するものであり、職業生活と家庭生活の両立支援に対する事業主などの取組の促進を目的としています。

事業主の方のための雇用関係助成金|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)
 ページ内「7.仕事と家庭の両立支援関係等の助成金」から、確認したいコースをご覧ください。

問い合わせ先

岩手労働局 雇用環境・均等室
 TEL 019-604-3010


 

 

人材開発支援助成金

従業員に対し職務に関連した専門的な知識及び技能の習得をさせるための職業訓練などを計画に沿って実施した事業主に対して、その経費と訓練期間中に支払った賃金の一部を助成します。

事業主の方のための雇用関係助成金|厚生労働省 (mhlw.go.jp) (外部リンク)
 ページ内「8.人材開発関係の助成金」から、確認したいコースをご覧ください。

問い合わせ先

岩手労働局 職業対策課分室(助成金相談コーナー)
 TEL 019-606-3285

 

 

この記事に関するお問い合わせ

産業振興部 商工観光課 商工業支援係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-22-2111
FAX:0193-22-2762
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
閉じる