119番のかけかた

公開日 2015年01月20日

更新日 2015年10月15日

釜石市と大槌町での119番通報は、釜石大槌地区行政事務組合消防本部通信指令センターにつながります。

一刻一秒を争う消火活動や救急・救助活動のため119番通報は重要です。気が動転してうまく言えなかったり、必要な事を伝えないまま電話を切ってしまう場合がありますので、慌てずに落ち着いて通信指令員の問いかけに答えましょう。

1 火災を通報するときは

  1. まずは落ち着いて
  2. 局番なしの119をダイヤル
  3. 火事です。○○が燃えています。
  4. 場所は○○町×丁目△△番□号です。
  5. 近くに○○小学校があります。
  6. 私の名前は〇〇です。
  7. 電話番号は△△-××××です。

2 救急車を要請するときは

  1. まずは落ち着いて
  2. 局番なしの119をダイヤル
  3. 救急車をお願いします。
  4. 場所は○○町×丁目△△番□号です。
  5. 傷病者の容態を告げる
  6. 事故の場合は概要とけが人の数
  7. 傷病者のかかりつけの病院
  8. 私の名前は〇〇です。
  9. 電話番号は△△-××××です。

3 携帯電話・PHSからの119番通報は次の事に注意して下さい

  1. 自動車の運転中は、安全な場所に停車してから通報して下さい。
  2. 電波が途切れるなど電波状態が悪い場合は電波状態の良い場所か、近くの公衆電話から通報して下さい。
  3. 災害場所の所在地が不明の時は、目標となる建物や看板、標識などを確認して伝えるか、付近の人に聞くなどして下さい。
  4. 救急車や消防車が到着するまでに詳細な情報を得るため、通報後に掛け直す場合がありますので電源を入れたまま使用を控えて下さい。
  5. 電波の状況により隣接する消防本部に繋がる場合がありますので、災害場所は市町村名から伝えて下さい。
通報例(救急・一般加入電話の場合)

119番をダイヤルすると消防署 あなた

消防署 「119番です。火災ですか、救急車ですか?」
あなた 「救急車をお願いします。」
消防署 「場所はどちらですか?」
あなた 「釜石市〇〇町△△番地です。」
消防署 「どうしましたか?」
あなた 「おばあちゃんが、家の中で突然倒れました。」
消防署 「意識はありますか?」
あなた 「意識はありますが、起き上がれません。」
消防署 「おばあちゃんのお名前と生年月日は?」
あなた 「〇〇△△です。昭和●年△月××日生まれです。」
消防署 「かかりつけの病院は? どんな病気にかかっていますか?」
あなた 「△△病院に高血圧で通院しています。」
消防署 「あなたの名前は?」
あなた 「娘の〇〇△△です。」
消防署 「電話番号は?」
あなた 「□□-××××です。」
消防署 「わかりました。救急車向かいます。」

落ち着いてゆっくりと正確に通報しましょう!

この記事に関するお問い合わせ

釜石大槌地区行政事務組合 消防本部
住所:〒026-0031 岩手県釜石市鈴子町16番19号
TEL:0193-22-0119
FAX:0193-55-6333
お知らせ:問い合わせメールはこちら
閉じる