公開日 2023年04月21日
更新日 2023年04月28日
当市の副市長についてお知らせします。釜石市議会3月定例会で議案を提出しご同意いただきましたとおり、前任の晴山副市長は派遣元の国土交通省に戻られ、令和5年4月1日から平松福壽さんを副市長にお迎えしました。
平松副市長は、この3月まで釜石市職員として、産業振興部長を務められ、震災後のまちづくりや産業の復興に取り組んでこられました。これまでの経験を踏まえ、当市があるべき姿の実現に向かって突き進む原動力として、また、当市の未来への道標を強く打ち出せる人材として、市政全般にわたりご活躍いただけるものと思います。
令和5年度は、復興のシンボルとして、まちづくりの拠点施設となる新市庁舎の建設に取りかかります。新しい庁舎は、市民の利便性の向上を図るものとなる事のほか、まちづくりの拠点として市民の皆さまの拠り所となれるよう、釜石らしい市役所にしてまいります。
また、当市は現在、市民一人ひとりがこの地域に住まう幸せを実感でき、自分らしい生き方の価値を見出し、夢と希望を持って暮らすことができる地域を目指して、分野別に定めた戦略的な施策を展開し、第六次釜石市総合計画の将来像「一人ひとりが学びあい 世界とつながり未来を創るまちかまいし~多様性を認め合いながらトライし続ける不屈のまち~」の実現に向けた取り組みを進めております。
平松副市長には、これから積極的に行政手腕を発揮され、当市のまちづくりのために尽力いただけるものと期待しております。
令和5年4月1日
釜石市長 野田 武則
この記事に関するお問い合わせ
総務企画部 総合政策課 秘書係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-27-8413
FAX:0193-22-6288
お知らせ:問い合わせメールはこちら