公開日 2022年01月06日
更新日 2022年01月06日
「新型コロナ関連詐欺 消費者ホットライン」をご利用ください
国民生活センターでは、2021年12月24日より「新型コロナ関連詐欺 消費者ホットライン」を開設し、フリーダイヤル(通話料無料)で、給付金やワクチンなどを口実とした詐欺的な消費者トラブルについて相談を受け付けます。
電話番号
フリーダイヤル:0120-797-188
※050から始まるIP電話からはつながりません
受付時間
10時から16時(土日・祝日を含む)
※詳しくは、国民生活センターホームページをご覧下さい
・「新型コロナ関連詐欺 消費者ホットライン」をご利用ください(国民生活センター)
新型コロナウイルス感染症に関連した消費者トラブルにご注意ください
国民生活センターでは、新型コロナウイルスに便乗した消費者トラブルや新型コロナウイルスのワクチン接種を口実にした消費者トラブルについて、これまでに寄せられた相談事例を紹介し、注意喚起情報を取りまとめております。
相談事例
■市役所職員を名乗る者から「お金を払えば新型コロナワクチンを優先的に接種できる」という不審な電話がきた。
■保健所の依頼で来たと騙る業者から、新型コロナウイルスの検査薬を販売すると勧誘された。
■マスクが購入できるというSNSの書き込みを見て通販サイトで申し込んだが不審だ。
注意すること
★行政機関の職員を名乗る、行政から委託されたという業者などからの怪しい電話や訪問、心当たりのない送信元からの怪しいメールやSNSなど、怪しい・おかしいと思うものには反応しないようにしましょう。
★新型コロナウイルスに便乗した悪質な勧誘を行う業者には耳を貸さないようにしましょう。
★不審に思った場合やトラブルにあった場合は、消費生活センター(0193-22-2701)へご相談ください。
※詳しくは、国民生活センターホームページをご覧ください。
・これまでに寄せられた新型コロナウイルス関連の消費者トラブル(国民生活センター)