公開日 2021年07月06日
更新日 2021年07月06日
釜石ラグビー人財育成専門員就任について
当市は、第六次釜石市総合計画における重点施策として掲げた“ラグビーのまち・釜石”を推進するため釜石ラグビー人財育成プロジェクトをスタートします。
この度、本プロジェクトを担う釜石ラグビー人財育成専門員を任用するものとし、令和3年7月1日(木)に辞令交付式を行いました。
釜石ラグビー人財育成専門員
佐伯 悠(さえき ゆう)36歳
出 身:神奈川県
略 歴:2007年 関東学院大学 卒業
釜石シーウェイブス 入団
2011〜13年 キャプテン
2014年 選手会長
2015〜18年 選手兼コーチ
2019年 釜石シーウェイブス FWコーチ
2020年3月 釜石シーウェイブス退団
2020年10月 関東学院六浦高等学校ラグビー部コーチ
保有資格:JRFU/日本スポーツ協会認定A級コーチ
WorldRugbyレベル2(ワールドラグビーが認定する資格【Lv1→2→3】)
活動内容
・釜石ラグビー人財育成専門委員会の事務局業務
・釜石ラグビー人財プロジェクトに関する業務
・子どもたちへのラグビーの普及
・少年世代の育成/強化業務
この記事に関するお問い合わせ
文化スポーツ部 スポーツ推進課 ラグビーのまち推進係
住所:〒026-0031 岩手県釜石市鈴子町22番1号 シープラザ釜石2F
TEL:0193-27-5712
FAX:0193-31-1170
お知らせ:問い合わせメールはこちら