市内全地域でペットボトルの分別収集をしています

公開日 2017年03月08日

更新日 2019年04月03日

 市内全地域でペットボトルの分別収集(月1回)をしています。
ごみの減量と資源リサイクルを推進するため、皆さんのご協力をお願いします。

また、市の拠点回収(各地区生活応援センター・働く婦人の家)や、スーパーの店頭回収もご利用ください。

ごみの出し方・収集のページはこちら。

収集日:月1回  ※収集日の朝8時までに集積所に出してください。

● 収集地区日程(平成31年度:平成31年4月~平成32年3月)

  ・第1土曜日

新浜町・東前町・浜町・只越町・大只越町・天神町・大町・大渡町・駒木町・鈴子町・千鳥町・八雲町・源太沢町・甲子町1~10(大橋~松倉)

  ・第2土曜日

鵜住居町・片岸町・両石町・箱崎町・栗林町・橋野町・唐丹町(小白浜を除く)

  ・第3土曜日

中妻町・上中島町・礼ヶ口町・新町・住吉町・小佐野町・定内町・野田町・大平町・嬉石町・松原町・唐丹町(小白浜)

  ・第4土曜日

小川町・甲子町14~16(中小川・上小川)・桜木町・平田

出し方

●ペットボトルは、飲料用(清涼飲料、酒類、乳飲料等)、 調味料用(しょうゆ、めんつゆ、みりん、調理酢等)でPETマーク(右イラスト参照)のついているものに限ります。

※PETマークはラベル部分や本体についています。

  

●出し方

① キャップは外し、ラベルははがしてください。
※キャップ・ラベルは「一般ごみ」へ。  

 

 ② 中をすすいでください。

  

 ③ できるだけ横方向につぶしてください。

  

 ④ 透明か半透明の袋に入れて集積所に出してください。
※指定袋でなくて構いません。
地区名・名前の記載は不要です。
ペットボトル以外の物は入れないでください。

  

取り外しにくい醤油ボトルの中栓や、キャップを外した後に残るリングは、無理に取る必要はありません。
そのまま出してください。

   

タバコの吸い殻などの異物が入っていたり、薬品入れなどに使用したものは資源物に出さないでください。一般ごみです。

 

 

 ✔ 汚れの取れないもの、工作などで切ったもの、マジック書きしたものは「一般ごみ」へ。
 ✔ 油、洗剤、シャンプー、化粧品、医薬品などの容器は「一般ごみ」です。
 ✔ 風の強い日は、飛ばされないように集積所のごみ箱の中に入れてください。
 ✔ 市の拠点回収(各地区生活応援センター・働く婦人の家・市環境課に回収ボックスを設置: 各施設開館日の8:30~17:15)やスーパーの店頭回収もご利用ください。
 ✔ 収集日以外に出された場合など、他の資源物と同様に警告シールを貼付し収集しません。

リサイクルの流れ

分別収集されたペットボトルは、釜石市資源物分別作業所(栗林町)に運搬し、選別・圧縮梱包・保管の工程を経て、再商品化事業者(再生ペット原料を作る事業者)でフレークやペレットに加工されます。最終的に、再商品化製品利用事業者(製品のメーカー)で、繊維製品(自動車内装材、ユニフォーム、カーペットなど)、シート製品(卵パック、ブリスターパックなど)、成形製品(結束バンド、建築用材など)などに再利用し、リサイクル商品として消費者に戻ります。

 

 



この記事に関するお問い合わせ

市民生活部 生活環境課 廃棄物対策係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-27-8453
FAX:0193-22-2199
お知らせ:問い合わせメールはこちら
閉じる