公開日 2015年11月05日
更新日 2015年11月05日
市では、平成26年度より、市内小学生を対象とした環境絵日記を実施しています。
環境絵日記は、環境・福祉・交流などの観点から、子どもたちが「こんな未来にしていきたいな」というアイデアを描くものです。
平成27年度の取組み
作品テーマ | 『わたしが考える2050年の釜石』 |
---|---|
応募作品数 | 264点 |
参加小学校数 | 6校 |
表彰作品数 | かまいし未来大賞1点、金賞5点、銀賞9点 |
作品展 | 平成27年10月1日~12日 |
- 表彰式(H27)
- 環境絵日記展(H27)
平成26年度の取組み
作品テーマ | 『みんなで未来を考えよう』 |
---|---|
応募作品数 | 304点 |
参加小学校数 | 5校 |
表彰作品数 | かまいし未来大賞1点、金賞8点、銀賞6点 |
作品展 | 平成26年10月1日~13日 |
- 表彰式(H26)
- 環境絵日記展(H26)
※環境絵日記は、横浜市資源リサイクル事業協同組合が実施する「環境絵日記」に全国の環境未来都市が参加協力するものです。過去の応募作品は、同組合のホームページでご覧いただけます。
この記事に関するお問い合わせ
総務企画部 総合政策課 オープンシティ推進室
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-27-8463
FAX:0193-22-2686
備考:問い合わせメールはこちら